Let’s!測量体験
2016/06/055月31日。
測量体験学習ということで、鹿嶋市立中野東小学校にお邪魔してきました。
前日の雨でグランドの状態が心配されましたが、何とか外で行えることになりました。
この日集まってくれたのは5・6年生の皆さん。
まず校長先生からご挨拶を頂き、下川社長が測量についての簡単な説明と本日の目的などを話します。
皆さん最後まできちんと耳を傾けてくれて、元気なお返事ももらいました。
そして、さっそく体験学習スタート!
3つの体験をグループ毎に順番に回っていきます。
その中の一つ歩測体験。
最初に30mを歩き、何歩で歩けたかを数え自分の歩幅を計算。
それが分かったらある距離を歩いてもらい、それが何mなのかを算出してもらうという体験です。
皆さん、一生懸命自分の足で距離を測っていました。
中には、正解の距離とぴったりと合った人もいたようです。
そしてもう一つはボール投げの計測です。
ボールを投げてもらい、その飛距離を測量器械により実測します。
体力測定みたいで楽しそうですね!自分が小学生の時を思い出しました( ;∀;)
最後は測量器械の展示コーナー。
普段は触れることのない器械に触れ、少しでも興味をもってもらおうと、レベル、トランシット、GPSさん達
下川設計の測量器械が総出動!
すると横から歓声が・・・
ドローンに向かって手を振る皆さん
社長の周りには常にたくさんの生徒さんが(^^)
やはり人気No.1はドローンでしたね!
じつはもう一か所。
校舎の裏手に回るとこんなものが。
これにはその場所の経度と緯度が記されており、中野東小学校が地球のどの位置にあるのかを示しています。
設置したのは最近で、生徒さん、先生方の中にもあるのを知らなかった人もいたようです。
この経緯度標がある学校は県内でもあまり無いそうなので、中野東小学校の皆さんには是非おうちの方達や周りの方に教えてあげてはいかがでしょうか。
そしてすべての体験を終え再び校庭に集まり、最後には記念撮影もしました。
今回の体験学習で、小学生の皆さんに測量という仕事に触れてもらい、関心をもっていただく良い機会になりました。
それと同時に、私たちもそれぞれに感じた事があったと思います。
私は、測量器械を覗いている生徒さん達を見て、将来はこの中の誰かが測量に携わる仕事や、いろいろな職業に就いて世の中を作っていく日が来るんだなぁと思うと少し胸が熱くなりました。
次回はもう少し先になりそうですが、次はどの学校にお邪魔できるか楽しみです。
カテゴリ:スタッフブログ