鹿島神宮 神幸祭 …に実は毎年参加してます!

2016/09/07

9月1・2日と鹿島神宮の神幸祭が行われました。

20160903_9095

神幸祭とは、神宮のみこしが本殿から行宮に出御する祭りで、

神様がお越しになるお祝いとして、5台の山車(だし)が町を練り歩きます。

1日には大きな青竹に無数の提灯を付けた提灯まちもあり、

その竹を推し立てながら、鹿島神宮の境内にて奉焼し、豊作祈願をします。

 

その山車曳きに毎年参加しています。

 

神事なので、何曜日であろうと毎年9月1・2日に行われるこのお祭り。

今年は木・金曜日でしたが、朝からソワソワ。

午前中だけ出勤し、午後は半休を取ってお祭りへ。

「地域の大事な行事だから。」

といつも快くお休みさせて頂き、理解のある社長に感謝感謝☆

20160903_1114-2 IMG_0906

 

ということで、半纏をキメこんで2日間、山車曳まくりました!

 

私の参加する「角内区」では、2日目の早朝4~6時で朝曳きがあります。

なかなか起きれず、今まで参加してなかったのですが、

今年は初めて参加してみました。

20160903_6254

まだ薄暗い町内をお囃子の音が響き、日中とはまた違った厳かな雰囲気の山車曳き。

山車曳きの途中、鹿島神宮の鳥居の前に山車を止め、全員で参拝します。

神宮の方からお神酒をいただき、心も体も清められた感じがしました。

朝曳き後の、町内の古保里さんで用意していただいたカレーも最高に美味しかった♪

朝にカレーって?!

2時間山車を曳き歩いたんだもの、モリモリ食べちゃいました。

まだ朝6時過ぎだったけどね。

 

そんなこんなでお祭りに参加した2日間はあっという間でした。

伝統のあるこのお祭りに毎年参加できて嬉しいです。

独特の雰囲気や、年に1度集結する祭り仲間。

慣れない雪駄で足は疲れたけど、楽しい楽しい時間でした。

カテゴリ:スタッフブログ